南砺市 南砺市 塩害ガード ダイハツ トール施工事例 福野自工

南砺市にお住まいのお客様よりトールのご入庫です。今回、新車を購入されて、お車を大切に、長く乗りたいとのことだったので施工させて頂く事になりました。雪が降ると、凍結防止剤や融雪剤の散布により車はサビやすくなります。新車時や錆の少ない内に塩害ガードをすることでコーティングが綺麗にでき,持ちも良くなるので効果抜群です!!
いつも車検や点検でご利用いただいているお客様です。
これからも、点検、整備お任せくださいね。
タイヤハウスは水や散布剤がよく飛び散るのでこちらもしっかり、施工します。
車の下回り、マフラー、リアフェンダーの内側も錆やすい箇所になります。一度パーツが錆びるとその部分を交換しなくてはいけなくなり、放っておいたままでは費用がかさむ場合もあります。
5~10年で効果は変わってきます。将来的に売却時、査定価格に錆の有無や錆の具合などにより金額に影響する場合も考えられます。
塗り残しがないように確認しながら丁寧に作業させて頂きます。
車が福野自工に届いてから、こちらで天候を見ながら、お客様の納車希望日に間に合うよう塩害ガードをさせていただきました。
綺麗にコーテイングされました。
金額は車種によって異なりますが¥38,500(税込)でさせていただきました。
長持ちさせるには、新車納入時にオプションとしてされるのをお薦めします。
*車種によって金額が異なりますのでごお気軽にご連絡下さい。